品詞 |
|
Word | Lesson 001 |
目次
品詞
品詞とは文中における役割によって分類されたもので英語の場合は次の8品詞に分類されます。
名詞 ( Noun )
人や場所、物事や出来事などの名称を表します
Japan ( 日本:固有名詞 )、dog ( 犬:普通名詞 )、 family ( 家族:集合名詞 )、water ( 水:物質名詞 )...etc
代名詞 ( Pronoun )
形容詞 ( Adjective )
副詞 ( Adverb )
動詞・形容詞・副詞・文全体を修飾します
He resolved the problem very easily.
( 彼はその問題を いとも容易く 解決した。)
動詞 ( Verb )
前置詞 ( Preposition )
名詞、代名詞の前に置いて動詞との関係や時間的・空間的な位置関係を表したり、また原因・理由などを表し文中で副詞的な役割を果たす句を作る語である
I live in Tokyo.
( 私は東京に住んでいます。)
Lesson 085:前置詞の働き
Lesson 086:前置詞の目的語
Lesson 087:前置詞の位置
Lesson 088:前置詞句
Lesson 089:時を表す前置詞
Lesson 090:場所を表す前置詞
Lesson 091:原因や理由を表す前置詞
Lesson 092:その他の前置詞の役割
Lesson 093:at の用法
Lesson 094:by の用法
Lesson 095:for の用法
Lesson 096:from の用法
Lesson 097:in の用法
Lesson 098:of の用法
Lesson 099:on の用法
Lesson 100:to の用法
Lesson 101:with の用法
接続詞 ( Conjunction )
文と文、節と節、句と句、語と語などの項目同士を接続する役割を担う語である
She cooks and he washes the dishes.
( 彼女が料理をする。そして彼が皿洗いをする。)
Lesson 102:等位接続詞
Lesson 103:and の用法
Lesson 104:or, nor の用法
Lesson 105:but, for の用法
Lesson 106:接続副詞
Lesson 107:従位接続詞
Lesson 108:名詞節を導く従位接続詞
Lesson 109:副詞節を導く従位接続詞
間投詞 ( Interjection )
感動、応答、呼びかけを表し活用がなく単独で文になり得る語である
Oh, what a picture!
( まぁ、なんと ひどい絵でしょう! )
英文法
![]() |
英文法の基礎を全 120 Lesson で徹底的に学習しよう。 |
英語フレーズ集
映画やドラマで英語学習
絵で見て覚える英単語
![]() |
例文/音声/絵を利用し、効率的に学習し記憶への定着度をアップさせよう。 |