句と節 |
|
Lesson 005 |
目次
1. 句と節
2. 句 ( Phrase )
2 - 1. 名詞句 ( Noun Phrase )
2 - 2. 形容詞句 ( Adjective Phrase )
2 - 3. 副詞句 ( Adverbial Phrase )
2 - 4. その他の句
3. 節 ( Clause )
句と節
句と節とは 2 つ以上の語が集まって 1 つの品詞と同じような働きをするもののことをいいます。 英文は 語( 8品詞 )、句、節 から成り立っているため、その 句と節 を理解することで長く複雑な文も読み解くことができるようになります。
句 ( Phrase )
2 つ以上の語が集まって 1 つの品詞と同じような働きをするもので、S + V の関係を持たないものをいいます。
他の前後の言葉に対して名詞と同じ働きをするもので、通常「 ~すること 」を意味します。
名詞、代名詞を修飾する形容詞と同じ働きをします。下記の例文は「本」という名詞を「机の上の」という形容詞句で修飾・限定しています。
形容詞句 | ||
The book | on the desk | is mine. |
( 机の上の 本は 私のものです。 ) |
動詞、形容詞、他の副詞、または文全体を修飾する副詞と同じ働きをします。 下記の例文は「置いた」という動詞を「机の上に」という副詞句で修飾しています。
副詞句 | ||||
I | put | the book | on the desk. | |
( 私はその本を 机の上に 置いた。 ) |
【 代名詞句 】
We loved | each other. | |
( 私たちは 互いに 愛しあっていた。 ) |
【 動詞句 】
He | made a mistake | on the math test. |
( 彼は数学のテストで1つ間違いました。 ) |
【 前置詞句 】
Let's meet | in front of | the theater. |
( 劇場 の前で 会いましょう。 ) |
【 接続詞句 】
Take your umbrella | in case | it rains. | |
( 雨が降る といけないから 傘を持っていきなさい。 ) |
【 間投詞句 】
Take it easy! |
( 落ち着いて。 ) |
節 ( Clause )
S + V の関係を持つもので「文の中の文」とも言えます。節には文全体の主語とその述語動詞から成り立つ 主節 と、それに従属的な働きをする 従属節 があります。従属節は次のように 名詞節・形容詞節・副詞節 の 3つに分類されたます。
名詞のように文の主語・目的語・補語の働きをします。下記の例文は that 以下の節全体が know の目的語になっています。
主節 | 名詞節 |
I know | that he is honest. |
( 彼が正直者であることは よく知っています。 ) |
名詞、代名詞を修飾する形容詞と同じ働きをします。下記の例文は who 以下の節全体で the only one を修飾しています。
主節に対しての因果関係、条件、時、場所、目的、様態、程度などを表現します。
英文法
![]() |
英文法の基礎を全 120 Lesson で徹底的に学習しよう。 |
英語フレーズ集
映画やドラマで英語学習
絵で見て覚える英単語
![]() |
例文/音声/絵を利用し、効率的に学習し記憶への定着度をアップさせよう。 |