TOP > 映画で英語学習 > Hitch/最後の恋のはじめ方 Lesson 一覧 > Lesson 040
最後の恋のはじめ方 | Hitch |
|
恋愛映画 | Lesson 040 |
< Hitch >
Yeah.
< Raoul >
Papi, Sara Melas is here to see you.
( 玄関にサラ・ミラスさんが )
< Hitch >
Thanks a lot, Raoul. Send her up.
( ありがとう ラウル 上げてくれ )
And, uh, stop calling me papi.
papi 品詞:名詞 <スペイン語> 意味:パパ |
|
to 品詞:前置詞 用法:副詞的用法 意味:~ するために、~ しに |
|
see 品詞:他動詞 発音:síː 意味:~ に会う |
|
動詞 + a lot 品詞:名詞 発音:lɑ́t 意味:(程度の点で)大いに[大変]...、かなり、ずいぶん |
|
send A up 意味:Aを上げる、上昇させる |
|
stop doing 品詞:他動詞 発音:stɑ́p 意味:<人などが><~ すること>をやめる、もうしない |
|
call A C 品詞:他動詞 発音:kɔ́ːl 意味:AをCと呼ぶ、名づける |
< Hitch >
Well... Aren't you a sight for sore eyes.
Well... Aren't you ~. 用法:感嘆疑問文。疑問文の形式ですが、相手に対して質問したり疑問を表すものではなく感情を強く表しているので文尾には疑問符「?」は用いず感嘆符「!」やピリオド「.」を用います。 発音: 意味: Isn't she lovely ! ( 彼女かわいくない?→彼女はなんてかわいいんだろう ) |
|
a sight for sore eyes 意味:目を楽しませる人、目の保養になる人 |
|
sight 品詞:名詞 発音:sáit 意味:見えること; 景色、光景、眺め |
|
sore 品詞:形容詞 発音:sɔ́ːr 意味:痛い、ひりひりする、ずきずき痛む |
< Sara >
I believe this belongs to you.
( あなたのシャツよ )
believe (that)節 品詞:他動詞 発音:bilíːv 意味:(確信はないがたぶん)~だと思う |
|
belong to A 品詞:自動詞 発音:bilɔ́(ː)ŋ 意味:Aの所有物である |
< Hitch >
Yeah, this thing is like a... a bad penny.
( ツイてないシャツだ )
thing 品詞:名詞 発音:θíŋ 意味:もの、物体 |
|
like 品詞:前置詞 発音:láik 意味:~ に似ている、~ のような |
|
a bad penny 意味:嫌なもの、始末の悪いやつ |
|
penny 品詞:名詞 発音:péni 意味:<英>(硬貨の)ペニー; <米など>1セント銅貨; 少額硬貨; ほんのわずかな金額 |
< Sara >
Wow! So, this is it.
( すごい! ここが家なのね? )
< Hitch >
Uh, Yeah, this is it.
( そうだよ )
< Sara >
Business must be good.
( もうかってるのね )
must 品詞:助動詞 発音:mʌ́st 用法:強い推量を表して; 証拠などに基づく話し手の強い確信を表す 意味:~ に違いない、きっと ~ だろう |
< Hitch >
Well, you know, it-it has its rewards.
( まあ それなりにね )
you know 意味:(適切な言葉を探しながら話を続ける時に)えーとですね |
|
reward 品詞:名詞 発音:riwɔ́ːrd 用法:通例 ~s 意味:(行為の結果としての)利益 |
< Sara >
Yeah... I'll bet.
( でしょうね! )
bet 品詞:自動詞 発音:bét 意味:(金を)賭ける; (~ということを)確信する |
< Hitch >
Tough day?
( 機嫌が悪い? )
tough 品詞:形容詞 発音:tʌ́f 意味:(努力・決断を要するほど)つらい、苦しい、困難な |
< Sara >
Mm, you could say that.
( そう言えるわね )
could 品詞:助動詞 発音:kúd 意味:(ひょっとしたら) ~ かもしれない |
< Hitch >
Well, you know what? You can just sit back and relax.
( ゆっくり くつろいでて・・・ )
< Sara >
Mm...
< Hitch >
I got this all covered.
( 食事の支度をするから )
you know what 意味:あのさ、ねえ聞いてよ |
|
can 品詞:助動詞 発音:kæn 用法:提案を表して 意味:~ するのはどう |
|
sit back 意味:(いすに)ゆったりと座る; のんびるする、何もしないでいる |
|
relax 品詞:自動詞 発音:rilǽks 意味:くつろぐ、休む、リラックスする |
|
get 品詞:他動詞 語形:gotはgetの過去形 意味:<食事>の準備をする |
|
all 品詞:代名詞 発音:ɔ́ːl 用法:目的語と同格で 意味:~ 全部 Thank you all for coming. ( みなさん よくお越しくださいました。 ) |
|
cover 品詞:他動詞 発音:kʌ́vər 語形:coveredはcoverの過去形・過去分詞 用法:分詞の形容詞的用法。分詞は形容詞と同じように名詞を修飾する働きをもっています。 意味:~ にふたをする; <物など>を覆う |
< Sara >
Spanish wine?!
( スペインのワインだわ! )
How thoughtful are we?
( よく気がつくのね! )
how + 形容詞 品詞:副詞 発音:háu 意味:(程度などを尋ねて)どれほど |
|
thoughtful 品詞:形容詞 発音:θɔ́ːtfl 意味:心尽くしの、気が利く、親切な; 考え込んでいる |
< Hitch >
Here, let me pour that for you.
here 品詞:間投詞 発音:híər 意味:(申し出るときに)いいですか; (相手の注意をひいて)ほら、さあ |
|
let me do 品詞:他動詞 発音:lét 意味:私に~させてください |
|
pour B for A 品詞:他動詞 発音:pɔ́ːr 意味:A<人>にB<飲み物>をつぐ |
< Sara >
No, that's okay. You want some?
( 私が注ぐわ あなたも? )
< Hitch >
Sure.
( 飲もう )
some 品詞:形容詞 発音:səm 用法:相手から肯定的返答を期待する文脈、特に丁寧な勧めなどで用いる 意味:いくらかの、若干の Would you like some wine? ( ワインをいかがですか。 ) |
< Sara >
So... Hitch. Is that, like, a... noun or a verb?
( それで ヒッチ ”ヒッチ”って名詞? 動詞? )
like 品詞:副詞 発音:láik 意味:(次に何を言うか考えて)その、まあ; (例を挙げて)たとえば |
< Hitch >
Uhh... I guess it depends.
( 場合による )
guess 品詞:他動詞 発音:gés 用法:話す内容の不確かさや、話すことへの躊躇(ちゅうちょ)の気持ちを示す 意味:(何となく)~と思う |
|
depend ≪ on[upon] A ≫ 品詞:自動詞 発音:dipénd 意味:≪A≫次第である、≪A≫による、依存する |
< Sara >
Mm... Let's see. What should we toast to?
( それじゃ 何に乾杯する? )
Let's see 用法:即座に答えや決定ができない時などに用いて 意味:え~っと、 そうですね |
|
toast ≪ to ≫ 品詞:自動詞 発音:tóust 意味:≪ ~に ≫乾杯する |
< Hitch >
Never lie, steal, cheat, or drink.
( ”嘘””盗み””騙し””酒”は罪悪 )
never 品詞:副詞 発音:névər 用法:命令文で 意味:(どんな時・場合も)決して~するな |
< Hitch >
But if you must lie, lie in the arms of the one you love.
( ”嘘をつかずに尻もちをつけ” )
in the arms of A 意味:Aの腕の中に |
|
the one you love 意味:あなたが愛する人 |
|
the one 品詞:代名詞 発音:wʌ́n 意味:(特定の存在を強く指して)者、物 You're the one. ( 君が運命の人だ。 ) |
< Hitch >
If you must steal, steal away from bad company.
( ”盗むなら悪い奴から盗め” )
steal ≪ from ≫ 品詞:自動詞 発音: 意味:≪ ~ から ≫(こっそり)盗みをする |
|
away 品詞:副詞 発音:əwéi 意味:離れて; 逃げて |
< Hitch >
If you must cheat, cheat death.
( ”誰かを騙すなら「死」を騙せ” )
And if you drink... drink in the moments... that take your breath away.
( 酒は幸せで胸が一杯で息をつけない隙に飲め )
the moment (that)節 品詞:名詞 発音:móumənt 意味:~ するとすぐ、 ~ する瞬間 |
|
take A away 意味:Aを取り除く、消す; 奪う |
< Sara >
Did you just make that up?
( それ即興なの? )
just 品詞:副詞 発音:dʒʌ́st 意味:たった今 |
|
make A up 意味:A<話・言い訳など>を作り上げる、でっち上げる |
< Hitch >
Make yourself at home. Um... I'm gonna... check on the risotto.
( くつろいでて リゾットの出来具合を見る )
gonna = going to |
|
be going to do 語意:既に決定している予定や意思を表して 意味:~ する予定である、~ するつもりである |
|
check ≪ on ≫ 品詞:自動詞 発音:tʃék 意味:≪ 人・物などの ≫様子[無事]を確認する |
< Sara >
Wow! Look at this! Which one's the music?
( これリモコン? 音楽はどれ? )
Oh, yeah. Oh, yeah. And it does... does lights, too?
( これは? ライト? )
< Hitch >
Uh, hey. Let me, uh, let me help you out with that.
( 貸して 僕がやるよ )
let me do 品詞:他動詞 発音:lét 意味:私に~させてください |
|
help A out ≪ with ≫ 意味:A<人>≪ の仕事など ≫を手伝う |
< Sara >
Now, this... this is nifty.
( すごい! ハイテクだわ! )
nifty 品詞:形容詞 発音:nífti 意味:⦅くだけて⦆粋な、かっこいい、すばらしい; 便利な |
< Hitch >
What are you doing?
( ヘンだよ )
< Sara >
How does it work, exactly?
( どういうことか話して )
work 品詞:自動詞 発音:wə́ːrk 意味:うまくいく、軌道に乗る |
|
exactly 品詞:副詞 発音:igzǽk(t)li 意味:一体全体、そもそも |
< Hitch >
Well, usually... you have dinner, then you have dessert.
( フツーは まず食事をして 次にデザート )
usually 品詞:副詞 発音:júːʒuəli 意味:たいてい、普通は、いつもは |
|
have 品詞:他動詞 発音:həv 意味:<食事など>をとる、食べる |
< Sara >
No, no. No, I mean your thriving business.
( 繁盛してる あなたの商売の話よ )
mean 品詞:他動詞 発音:míːn 意味:~ を意味する、表す |
|
thriving 品詞:形容詞 発音:θráiviŋ 意味:(商売などが)繁盛している、盛況な |
< Hitch >
I don't do interviews.
( 取材は断る )
But if you'd like to get back to the evening, I'd be more than happy to sit and talk.
( それよりも楽しいおしゃべりを )
would like to do 品詞:助動詞 発音:⦅弱⦆wəd | ⦅強⦆wúd 意味:~ したい(と思う) |
|
get back to A 意味:A<元の状態>に戻る |
|
would 品詞:助動詞 発音:⦅弱⦆wəd | ⦅強⦆wúd 意味:~ だろう |
|
more than ~ 意味:十分に ~; 非常に ~ |
|
be happy to do 品詞:形容詞 発音:hǽpi 意味:喜んで ~ する |
< Sara >
Great idea. You start.
( いいわ 何か話して )
start 品詞:自動詞 発音:stɑ́ːrt 意味:開始する |
< Hitch >
Well... maybe I would if you weren't snarling.
( そんな咬みつくような顔じゃ話せない )
maybe 品詞:副詞 発音:méibi(ː) 意味:もしかすると、ことによると; たぶん、おそらく |
|
snarl 品詞:自動詞 発音:snɑ́ːrl 意味:がみがみ言う、どなる |
< Sara >
What If I told you... that I know exactly what you do and how you do it?
( あなたが何を商売にしているか知ってると言ったら? )
What if...? 意味:もし ~ したらどうなるだろうか |
|
tell A (that)節 品詞:他動詞 語形:toldはtellの過去形・過去分詞 意味:Aに ~ ということを話す、伝える、教える |
|
know wh節 品詞:他動詞 発音:nóu 意味:~ かを知っている |
< Sara >
And I think it's despicable!
( ムカつくような卑しい仕事だわ! )
despicable 品詞:形容詞 発音:dispíkəbl 意味:軽蔑すべき、卑しい、卑劣な |
< Hitch >
You know what? We might need to go out to dinner.
( 今夜は外食にしよう )
you know what 用法:会話の切り出し・話題の転換で用いて 意味:あのね、ねえ、ちょっと聞いてよ |
|
might 品詞:助動詞 発音:máit 意味:(ひょっとすると) ~ かもしれない |
|
go out ≪ to ≫ 意味:≪ ~ へ ≫外出する |
< Sara >
Yeah, there's a great seafood restaurant I'd love to take you to.
( シーフード・レストランで帆立貝は どう? )
there is A 用法:存在構文 意味:Aがある |
|
would love to do 意味:ぜひとも ~ したい |
|
take A to B 品詞:他動詞 発音:téik 用法:ここでのBはa great seafood restaurantとなります 意味:B<場所>へA<人>を連れて行く |
< Hitch >
How about you just get a cleaver, butcher?
( 肉を切る店は? )
How about A 用法:ここでのAはyou just get a cleaverとなります 意味:Aはどうか |
|
get 品詞:他動詞 発音:gét 意味:<必要な物>を手に入れる |
|
cleaver 品詞:名詞 発音:klíːvər 意味:(肉屋の)大包丁 |
|
butcher 品詞:名詞 発音:bútʃər 意味:肉をさばく人; 残忍な殺人者 |
< Sara >
Maybe I will!
( ひどいわ! )
Maybe I will 意味:じゃあ ~ してみようかな |
|
maybe 品詞:副詞 発音:méibi(ː) 意味:たぶん(そうだと思います) |
|
will 品詞:自動詞 発音:wíl 意味:(意思によって)しようと思う |
< Hitch >
What the hell is wrong with you?
( どうしたんだよ! )
What the hell 意味:(苛立ち・驚きを表して)いったいどうしたんだ |
|
the hell 品詞:名詞 発音:hél 用法:疑問詞の直後に置いて 意味:(驚き・怒りを強調して)いったい全体 |
|
What's wrong with A 意味:Aはどうかしましたか |
|
wrong ≪ with ≫ 品詞:形容詞 発音:rɔ́(ː)ŋ 意味:≪ ~ が ≫具合が悪くて |
< Sara >
Nothing a front-page story can't cure.
( 第一面に書いてやる! )
nothing 品詞:代名詞 発音:nˈʌθɪŋ 用法:否定の意味を表す語句が二重に使用されると、互いに打ち消しあい、強い肯定の意味になります。これを二重否定といいます。 意味:何も ~ ない、 少しも ~ ない |
|
cure 品詞:他動詞 発音:kjúər | kjuəréi 意味:<問題など>を直す、取り除く、矯正する |
< Hitch >
Oh, so that's what this is all about? Albert and Allegra on the front of your crap-ass newspaper?
( アルバートとアレグラをゴシップ記事に? )
That's what it's all about. 意味:結局そういうことなのです |
|
all about 意味:~ に関するすべて |
< Sara >
You put them there!
< Hitch >
No, you did!
( 汚い! )
put 品詞:他動詞 発音:pút 意味:<人など>(ある状況に)する、置く |
< Sara >
No, he did! The minute he called you!
( あなたを雇ったバチよ! )
the minute ~ 用法:接続詞的に 意味:~ するとすぐに、~ する瞬間 |
英文法
![]() |
英文法の基礎を全 120 Lesson で徹底的に学習しよう。 |
英語フレーズ集
映画やドラマで英語学習
絵で見て覚える英単語
![]() |
例文/音声/絵を利用し、効率的に学習し記憶への定着度をアップさせよう。 |