英語学習 | Learning English

TOP >  映画で英語学習 >  SUITS/スーツ シーズン1 第1話 Lesson 一覧 >  SUITS/スーツ シーズン1 第1話 ~ Lesson 017 ~

SUITS/スーツ シーズン1 | 第1話

海外ドラマLesson 017
<<< Lesson 016 Lesson 一覧 Lesson 018 >>>
<<< Lesson 016 Lesson 一覧 Lesson 018 >>>
---

< Mike >

Uh, hi. Good morning. I'm here....

( あの おはようございます 僕... )

< Receptionist >

Have a seat.

( お掛けに )

< Mike >

Thank you.

( どうも )

have a A

品詞:他動詞

用法:Aは動詞由来の名詞、seat(動詞)の意味は「座る」。

意味:Aをする

---

< Rachel >

Mike Ross? Hi. I'm Rachel Zane.

( マイク・ロス? どうも レイチェル・ゼインよ )

I'll be giving you your orientation.

( 社内を案内するわ )

orientation

品詞:名詞

意味:オリエンテーション ※新入社員を対象とした説明会

give (A) B

品詞:他動詞

意味:(Aに)B<講演など>を行う、する

< Mike >

Wow, you're pretty.

( 美人だね )

< Rachel >

Good. You've hit on me.

( そう ナンパはやめて )

We can get it out of the way that I am not interested.

( 興味がないってはっきり言っとく )

hit on A

意味:A<異性>をナンパする[口説く]

get A out of B

意味:AをBから解放する、助け出す

< Mike >

No. I'm sorry. I wasn't hitting on you.

( いや そんなつもりじゃ... )

< Rachel >

Trust me. I've given dozens of these, and, without fail, whatever new hotshot it is thinks that because I'm just a paralegal that I will somehow be blown away by his dazzling degree. Let me assure you. I won't

( 新人の案内は慣れてるの 私がパラリーガルだからって、あなたの学位にひれ伏すと思ったら大間違い )

give (A) B

品詞:他動詞

意味:(Aに)B<講演など>を行う、する

fail

品詞:名詞

意味:落第点、不可、失格

without fail

意味:必ず、間違いなく、忘れずに; いつも、常に

whatever

品詞:形容詞

意味:~ する何の[どの] ~ でも

hotshot

品詞:名詞

意味:有能な人

think

品詞:名詞

意味:考えること

paralegal

品詞:名詞

意味:弁護士見習い

somehow

品詞:副詞

意味:なんとかして、どうにかして

blow A away

用法:ここでは受け身「be blown away by ~」で用いられています

意味:Aをものすごく感動させる

dazzling

品詞:形容詞

意味:きらびやかな; 魅力的な、印象的な、すばらしい

degree

品詞:名詞

意味:学位、称号

let A do

品詞:他動詞

意味:Aに(したいように)~させる

assure

品詞:他動詞

意味:~ を保証する、 断言する

< Mike >

I was. I was hitting on you.

( たしかに 口説こうとした )

< Rachel >

You were.

( そうよ )

Take notes. I'm not going to repeat myself.

( しっかりメモをとりなさい )

< Mike >

I love you.

( 惚れた )

be going to do

語意:既に決定している予定や意思を表して

意味:~ する予定である、~ するつもりである

repeat oneself

意味:同じことを繰り返して言う

< Rachel >

Each bank of offices specializes in its own arena of the law, and is anchored by a department head on either end.

( 職場は分野ごとに分かれチーフがまとめてる )

each (of A)

品詞:代名詞

意味:それぞれ(のA)

bank

品詞:名詞

意味:( 同種の物の ) 列、並び

office

品詞:名詞

意味:職場; 事務所

specialize ≪in≫

品詞:自動詞

意味:≪~を≫専門とする、専門に扱う

its

品詞:代名詞

意味:それの; それに関する

own

品詞:形容詞

意味:独特の、特有の

arena

品詞:名詞

意味:活動[闘争]の場

be anchored by ~

品詞:他動詞

備考:名詞 anchor 頼りとなる人[物]

意味:~ によって支えられる、~ を主体としている

department

品詞:名詞

意味:部門、部、課

head

品詞:名詞

意味:( 集団・組織の ) 長、頭(かしら)、リーダー

either

品詞:形容詞

意味:どちら[いずれ]の~でも

end

品詞:名詞

意味:端、末端、突き当たり

< Rachel >

So, on our left, Mergers and Acquisitions.

( 左手は合併や買収 )

On the opposite side, high net worth Divorce.

( 右手は資産家の離婚 )

merger

品詞:名詞

意味:合併、合同

acquisition

品詞:名詞

意味:(企業)買収; (土地や権力などの)獲得

opposite

品詞:形容詞

意味:反対側の; 向かいの; 正反対の、逆の

high-net-worth

意味:富裕層の

divorce

品詞:名詞

意味:離婚、離縁

< Mike >

Nice. Mergers across from Divorce. Symmetry.

( いいね 合併と離婚が向かい合わせか )

Uh, yeah. I should just listen.

( 黙って聞きます )

across from A

意味:Aの反対[向かい]側に

symmetry

品詞:名詞

意味:対称、シンメトリー、釣り合い

< Rachel >

The firm operates on a chain of command model.

( 命令系統があるの )

Harvey's your commanding officer.

( ハーヴィーはあなたの上司だけど )

However, Louis Litt, he oversees all associates, so you'll also answer to him.

( ルイスリットがアソシエイト全員を監督しているから彼にも従って )

a chain of A

品詞:名詞

意味:一連[一続き]のA

a chain of command

意味:命令系統

model

品詞:名詞

意味:手本となる制度[システム]

however

品詞:副詞

用法:接続詞的に用いて

意味:しかしながら、けれども; 一方では

oversee

品詞:他動詞

意味:<労働者・仕事・活動など>を監督する、監視する

also

品詞:副詞

意味:~ もまた、同様に

answer to A

意味:A<人の指示>に従う

< Mike >

What do you think about Harvey?

( ハーヴィーはどう? )

< Rachel >

People are in awe of him. They say he's the best closer there is.

( クローザーとして一目置かれている )

awe

品詞:名詞

意味:畏(おそ)れ、畏敬(いけい)の念

in awe of

意味:~ に畏敬の念を抱いて、~ を恐れ敬って

closer

品詞:名詞

意味:難しい案件・訴訟を解決に導く弁護士; ⦅野球⦆抑え投手、抑えの切り札

~ there is.

用法:文末に用いて

意味:現存する ~

< Rachel >

But I have very little contact with him, so I don't know.

( あまり接点がないから、よくは知らないわ )

< Mike >

What about Louis Litt?

( ルイスはどう? )

< Rachel >

Let's continue with your tour.

( さっさと済ませましょ )

contact

品詞:名詞

意味:(人と人の)接点、つながり、コネクション

continue ≪ with ≫

品詞:自動詞

意味:≪ 仕事・議論などを ≫(やめないで)続ける、≪ ~を ≫(中断した後で)続行する

英文法

英文法の基礎を全 120 Lesson で徹底的に学習しよう。

Lesson 001:品詞

Lesson 002:文の構成

Lesson 003:基本 5文型

Lesson 004:文の種類

Lesson 005:句と節

Lesson 006:自動詞と他動詞

>> 全 120 Lesson 一覧  

英語フレーズ集

こんなときなんて言う? 身の回りのあらゆることを英語で表現してみよう。

Lesson 001:起床

Lesson 002:洗面

Lesson 003:

Lesson 004:通勤・通学

Lesson 005:

>> 全 119 Lesson 一覧  

映画やドラマで英語学習

Born of cold and winter air and mountain rain combining

アナと雪の女王

Lesson 001 >>>

初級者にオススメ! ディズニー映画。運命に引き裂かれた王家の美しい姉妹を主人公に、凍った世界を救う"真実の愛"を描いた感動の物語。

塔の上のラプンツェルLesson 001 >>>

初級者にオススメ! ディズニー・ラブストーリー映画。ラプンツェルを主人公に新しい世界へ踏み出す勇気のすばらしさを描いた感動の物語。

SUITS/スーツ
Season1 第1話
Lesson 001 >>>

中級者にオススメ! ビジネス向けの英会話やフレーズが学べる海外ドラマ。NYの法律事務所を舞台に、エリート敏腕弁護士ハーヴィーと天才青年マイクのコンビが活躍するスタイリッシュ・サクセスストーリー。

Hitch/最後の恋の始め方 Lesson 001 >>>

初~中級者にオススメ! 恋愛フレーズが学べるラブコメディ映画。デート・コンサルタントのヒッチが指南する相手の心をつかむテクニックは一見の価値あり!

THE BUCKET LIST/最高の人生の見つけ方 Lesson 001 >>>

余命6ヶ月を宣告された二人の男(ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン)が、死ぬ前にやり残したことを実現するために二人で冒険に出るハートフル・ストーリー。

THE SHAWSHANK REDEMPTION | ショーシャンクの空に Lesson 001 >>>

冤罪によって投獄された有能な銀行員が、腐敗した刑務所の中でも希望を捨てず生き抜いていくヒューマンドラマ。ラストには爽快な感動が訪れる。