TOP > 映画で英語学習 > THE BUCKET LIST/最高の人生の見つけ方 Lesson 一覧 > Lesson 016
最高の人生の見つけ方 | THE BUCKET LIST |
|
コメディドラマ | Lesson 016 |
< Announcer [ON TV] >
And line to center, base hit...
( センター前へヒット )
Kent will have to play it on three bounces... and Alou will score. The throw goes to the back...
( 3回バウンドしたボールをケントがホームへ戻します )
line 品詞:自動詞 発音:láin、ライン 意味:⦅野球⦆ライナーを打つ |
|
base hit 意味:⦅野球⦆ヒット、安打 |
|
will 品詞:助動詞 用法:未来を表して 意味:...だろう、...でしょう |
|
have to do 意味:...せざるを得ない、...しなければならない |
|
play 品詞:他動詞 意味:<ボール>を投げる |
|
bounce 品詞:名詞 発音:báuns、バウンス 意味:はねること、はずむこと 例文: Catch the ball on the first bounce. ( ワンバウンドでボールを取りなさい ) |
|
score 品詞:自動詞 発音:skɔ́ːr、スコアー 意味:(試合などで)得点する |
|
throw 品詞:名詞 発音:θróu、スロゥ 意味:(ボールなどを)投げること |
< Edward >
Hit the cutoff man, for crying out loud.
( そこは中継プレーだろうが ド素人どもめ )
hit 品詞:他動詞 意味:<正解・正しい方向性>を見いだす、思いつかせる、ひらめかせる |
|
cutoff man 意味:⦅野球⦆外野手の送球を中継する役割の人 |
|
cutoff 発音:切断、分離; ⦅野球⦆走者の進塁を防ぐために外野手の送球を途中で捕球すること |
|
for crying out loud 用法:①命令文を強調して ②単独で間投詞的に用いて 意味:①どうかお願いだから、いったい全体(相手にいら立ちを感じて) ②えっ、おいおい |
|
cry 品詞:自動詞 意味:涙を流して泣く |
|
out loud 意味:声を出して、他の人に聞こえるように |
< Edward >
You see... that's the problem with the game today.
( だから今のプロ野球はダメなんだ )
No fundamentals.
( 基礎がなってない )
you see 意味:いいかい(よく聞きなさい); (思い出させて)ほら...でしょ |
|
problem ≪with≫ 品詞:名詞 発音:prɑ́bləm、プラブレム 意味:≪...に関する≫(解決されるべき)問題(点) |
|
today 品詞:副詞 発音:tədéi、トゥデー 意味:今日(こんにち)(では)、現代(では); 最近は |
|
fundamental 品詞:名詞 発音:fʌ̀ndəméntəl、ファンダメントウ 意味:基本、基礎 |
< Edward >
Did you ever read ”The Time of Your Life”?
( ”君が人生の時”だ )
ever 品詞:副詞 用法:疑問文で 意味:これまでに、かつて |
< Carter >
William Saroyan.
( サロイアンの? )
< Edward >
Yeah.
”No foundation. All the way down the line.”
( すべてにおいて基礎がなっていない )
foundation 品詞:名詞 発音:faundéiʃən、ファウンデイシュン 意味:土台、基礎、いしずえ |
|
all the way down the line 意味:あらゆる点で; ことごとく; 全線にわたって; 至るところで |
|
all the way 意味:(範囲の広さを示して)さまざまに |
|
down the line 意味:全面的に; 完全に、徹底的に |
|
down 品詞:前置詞 意味:<道路など>に沿って |
|
line 品詞:名詞 意味:(行動の)主義; 姿勢、路線; (具体的な)手段; (思考・行動の)方法、指針 |
< Edward >
”When we were growing up...” What are you doing?
( 何を書いてるんだ? )
grow up 意味:大人になる、成長する |
< Carter >
Nothing, scribbling.
( ただのメモだ )
scribble 品詞:自動詞 発音:skríbl、スクリブル 意味:走り[殴り]書きする; 落書きする |
< Edward >
Scribbling? What?
( 内容は? )
< Carter >
Nothing. Just scribbling.
( だからメモだ )
just 品詞:副詞 意味:ただ(...するだけで) |
< Edward >
Oh, sure, that's what you wanna do...
( やつら 何を考えてるんだか )
Oh, sure (A will) 品詞:副詞 意味:(皮肉で)Aはきっとそうなんでしょうね、そうだよね |
< Edward >
... bounce a slider with a man on third.
( スライダーをサードに引っかけた )
bounce 品詞:他動詞 発音:báuns、バウンス 意味:⦅野球⦆<ボール>をゴロにする、凡打する; <ボールなど>をはね返らせる |
< Edward >
These kids today, they...
( 最近の若い選手どもは… )
Earphones. I'm talking to myself, again.
( イヤホンか また独り言 言っちまった )
today 品詞:副詞 発音:tədéi、トゥデー 意味:今日(こんにち)(では)、現代(では); 最近は |
|
talk to A 品詞:自動詞 意味:Aと話をする、Aに話しかける |
英文法
![]() |
英文法の基礎を全 120 Lesson で徹底的に学習しよう。 |
英語フレーズ集
映画やドラマで英語学習
絵で見て覚える英単語
![]() |
例文/音声/絵を利用し、効率的に学習し記憶への定着度をアップさせよう。 |